片手キーボード Twiddler 2.1 買ってみた

片手キーボードの Twiddler 2.1 が販売されたみたいなので、買ってみました。 相変わらずクレジットカードを作ろう作ろうとか思いながら、面倒で作ってなくて、海外通販代行店さんを通して買いました。 画像は、こんな感じです。 ポインティングスティックは…

Emacsでドヤが夫を簡易的なアニメーションでみたい

http://d.hatena.ne.jp/se-kichi/20100715/1279215193 を見て、ふと思いついて、適当にでっちあげ。AA はそのまま流用させて頂きました。 あんまりテストしてないけど、以下の式評価して、M-x doya-show で流れる、はず。 (defun doya-show () (interactive)…

kkc の C-h で1文字前を消去

Emacs に最初から入ってる日本語入力メソッド、kkc の C-h をいわゆる backward-delete-char にする。 .emacs 的なのに、以下を書けばたぶんおk。 (require 'kkc) (require 'quail) (define-key kkc-keymap "\C-h" 'kkc-cancel) (define-key quail-conversi…

プログラマブルキーボード MPOS キーボード買った

プログラマブルキーボードであるという点に魅かれて Cherry の MPOS キーボードを買ってみました。 画像はこんな感じです。 キーのカスタマイズには Windows 機が必要です。 ただ、キーのカスタマイズさえしてしまえば、どの環境でもカスタマイズしたキー配…

続・Livedoor readerをEmacs内で見たい…

この土日、2年前に作ろうとして放置していた、livedoor reader を Emacs 内でみる ldr.el の更新を行っていました。 現状、とりあえず、とりあえず、emacs-w3m と連携する事で、エントリを読む事ができるようになったので、ブログに書いておいてたりする事に…

emacs 24 と apel と old-style-backquote

Emacs 24 を最新(6/26 ぐらい)へと上げたところ、apel が make 時にエラーとなるようになりました。 エラーとなっている部分は、今まで、old-style-backquote と出ていた部分です。 bzr log で Emacs 24 の変更を眺めてみたところ、どうやら、以下の2つの変…

GoogleChrome の拡張機能「Edit with Emacs」を elscreen と連携する

GoogleChrome でテキストエリアを編集する際、Emacs で編集する Edit with Emacs という拡張機能があります。 編集する際は、新しいバッファを作成し、そこでテキストの編集を行います。 これを elscreen の新しい screen を作って欲しく思い、defadvice し…

popup.el:popup-isearch で migemo での検索を。

popup.el の popup-isearch で日本語が検索しづらいので、migemo で検索できるようにいじってみました。 パッチです。 --- /home/khiker/site-lisp/popup.el 2010-04-28 01:19:03.000000000 +0900 +++ /home/khiker/popup.el 2010-04-28 00:55:52.000000000 …

popup-kill-ring.el / Emacs の貼り付け機能を popup.el、pos-tip.el を利用して拡張する。

browse-kill-ring みたいなのを popup.el と pos-tip.el でやりたいなあと思って作ってみました。 貼り付けたい内容を pos-tip.el の pos-tip-show で詳細な内容を表示しながら、popup.el の popup-menu* で選択します。 必要物 前提として、popup.el と pos…

Emacs 24 とツールバー

Emacs 24 の変更履歴をみていたら、ツールバーについて変更が加わっていたようだったので試してみました。 # まあ、普段ツールバーを表示させるかといったら、邪魔なだけなので表示させないのですが…。 tool-bar-style という変数が増設され、この変数に特定…

Emacs 24 で、文字を右から左に表示する。

現在開発中の Emacs 24 では、文字を右から左に表示する事ができるようになっています。 この機能(bidi)を有効としていると、C-n や C-p で Emacs 自体が abort したりと、まだまだ不安定ですが、新鮮で面白いです。 bidi 自体は、trunk に取り込まれている…

Emacs gtk-tabs ブランチでタブを表示

Emacs の開発元では現在、gtk-tabs ブランチというのができており、そこにある Emacs をビルドすると、Emacs でタブが使えるようになります。 という事で試してみました。 以下のように bzr を使ってクローンして、普通にビルド(make bootstrap 等)すれば良…

sdic-inline / ポイント下の単語の意味をミニバッファに表示する

ふと、Firefox の mouseover dictionary を使っていて似た機能が Emacs でも使いたいなと思い、作ってみました。 ポイント下にある単語の意味を辞書で引き、意味を自動でミニバッファに表示します。 インストール ファイルは、EmacsWiki に置いておきました…

Re: text-translator.elで英語・日本語を自動判別しつつすべての翻訳エンジンで検索するパッチ

元記事: http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20100228/translator パッチありがとうございます。取り込んで、EmacsWiki の方へとアップしておきました。 # 更新自体は、去年の年末から1月のはじめにしていたのですが、後でいいやとか考えていたら、ブログに書…

woman で man を表示する際、新しいフレームを作成し、かつ、elscreen でマッチする man ページを全て表示する

woman で man を表示するとき、新しくフレームを作成するようにしてみました。 新しくフレームを作成して man ページを表示する。 my-woman-all 関数を使って manpage ひくと、ja とかマッチしたもの全てを新しいフレームで elscreen の各スクリーンに開く。…

SoftwareDesign 総集編 2000-2009

以前、記事を書かせてもらった関係で、献本して頂きました。 こんなチラシの裏日記で言うのもなんですが、ありがとうございます。 一度書いただけの自分も貰えるという事は、何冊配ったのだろうと想像するだけで、技術評論社すげえと思えます。 また、およそ…

OCaml のインストール

OCaml にでも手を出してみようかなと思い、とりあえず環境だけ整えてみました。 # といっても、ocaml + emacs の設定は全然してなかったりですが。 なんとなく、apt-get からではなく、ソースからインストールしてみました。 ソースは、以下から落としてきま…

flymake のエラーメッセージを popup-tip で表示

誰か作っているような気もしますが、flymake のエラーメッセージを表示する関数の popup-tip 版をでっちあげてみました。 実装は、minibuffer に表示する版の message を popup-tip に置き換える形でやっつけてでやりました。 なお、popup-tip は、popup.el …

AquesTalk2 で遊んでみた

AquesTalk2 を使えば、Linux でも音声合成(ゆっくりしていってね!)ができると知って遊んでみました。 ライセンスは、個人で非商用に限り、無償利用が可能との事です。 参考にしたサイトは、以下です。インストール、使い方等全て書いてあります。 http://blo…

Linux のコンソールで日本語表示・入力

Ctrl-Alt-F1 等で入れる Linux のコンソールで日本語の表示・入力がしたいなあと調べてみたら、簡単にできたのでメモしておきます。 以下の URL を参考としました。 http://kfujio.blog78.fc2.com/?tag=uim-fep jfbterm と uim-fep を入れれば大丈夫のようで…

部屋の掃除

本の置き場がなくなってきたので本棚を買い、また、思い切って部屋の掃除。 結果、ゴミ袋 6 袋、紙の束 8 束、もう使わないバッグ 2 つ、カビの生えた(きちゃない)帽子いっぱい、などなど…大量出現。 たまにしかしないじゃ駄目だなあ…と。 部屋も多少綺麗に…

make-pointer-invisible

Emacs 23.2 (not 23.1)から導入されている変数 make-pointer-invisible が良いです。 キータイプ中、マウスカーソルを消してくれます。 以下のように make-pointer-invisible に t を設定するだけで OK です。 (setq make-pointer-invisible t) 現在、Emacs …

social-ime が出す変換候補を elisp で取得する

昨日のつづきだったり。 Web 上から変換候補を取得する事で流行語やネットのスラングにも対応できる social-ime から elisp で変換候補を取得してみました。 # まあ、既に SKK で social-ime を使うための elisp があったりしますが、まあ、昨日のネタの延長…

Google の検索窓から出る補完候補を elisp で取得する

Google 検索をするとき、「あ」とか打ったら、「あまぞん.com」とか色々補完候補がでてくるアレを elisp で取得してみよう、と。 ただそれだけです。はい。 下記のような関数をでっちあげてみました。url-http 関連と json.el を使ってます。両者共、Emacs23…

vim を less の変わりにする / vim の less.sh

Vim

会社の Vim 使いの人に教えてもらったのですが、vim に付属している less.sh が良い感じです。そのものずばり、vim を less として使えます。 自分の環境(Debian sid)だと /usr/share/vim/vim72/macros に less.sh がありました。 とりあえず、.zshrc で ali…

gdmflexiserver --xnest / Xnest

gdmflexiserver もしくは、xnest を使えば、一旦ログアウトしログインとする事なく、新しくウィンドウを起動してそこで、Gnome や LXDE などでログインがする事ができます。 gdmflexiserver はお手軽です。 $ gdmflexiserver --xnestただ、画面解像度の変え…

emacs 20.7 をビルド

某2chスレを見て、なんとなく、emacs 20.7 をビルドしてみました。 まあ、うまくビルドはできませんでしたが…。 ソースは、Debian の archive から取ってきました。 # これを探すのが一番たいへんだったり…。 http://ftp.de.debian.org/archive/debian/pool/…

Mercurial で $Id$ を展開

分散バージョン管理システムの Mercurial で、$Id$ (や $Date$) を使いたいなあと思って調べたら、簡単に使えてたのでメモっときます。 まあ、以下の URL で十分事足ります(というかほぼ引用です。感謝)。 http://sakito.jp/moin/moin.cgi/Mercurial#head-1f…

undo-tree.el の導入

今更ながら、一時期 gnu-emacs-sources で話題になっていた undo-tree.el を導入してみました。 undo の履歴を木構造としてもって、それを辿る事ができる elisp です。かなり便利です。 ダウンロード git リポジトリから undo-tree.el を取得します。 git cl…

tmux と East Asian Ambiguous Width Character

tmux は、East Asian Ambiguous Width Character に対応していないため、▽や×のような文字が幅1として見做されてしまいます。 これに対応していないと、Emacs を -nw で動かしたときなどで、上記文字を打つと、おかしな事になります。 とりあえず、場当たり…