Linux Kernel 2.6.38 と Webcamstudio でデスクトップ配信

LinuxLinux Kernel 2.6.38 を使って ustreamニコニコ生放送でデスクトップ配信をする方法についてのエントリです。
vloopback が 2.6.38 ではコンパイルできなくなってしまったので、まとめておきます。


必要物

Linux Kernel 2.6.38 でデスクトップ配信をするために、v4l2loopback と Webcamstudio の 0.57alpha2 以降が必要です。

必要物のインストール

v4l2loopback

Linux Kernel 2.6.38 では、V4L1 のサポートが打ち切られ、vloopback がコンパイルできなくなったので、v4l2loopback を使う必要があります。
以下の手順で、v4l2loopback をダウンロードし、コンパイルしてインストールします。

 $ git clone https://github.com/umlaeute/v4l2loopback.git
 $ make
 $ sudo make install
 $ sudo modprobe v4l2loopback

v4l2loopback のインストールは、上記でおわりです。

Webcamstudio

私の環境は、Debian (sid)なのですが、Webcamstudio のコンパイルが上手くいかなかったため、deb ファイルをダウンロードして導入します。
# deb ファイルは、Ubuntu 用だと思うので、Debian での導入は本来はしない方が良いと思います。

 $ sudo dpkg -i webcamstudio_0.57alpha2_all.deb

上記の導入手順で webcamstudio が必要とするパッケージがなく、webcamstudio がうまく入らない事もあるかもしれませんが、その場合は適宜 apt-get 等で必要なパッケージを導入して下さい。
これで webstudio のインストールはおわりです。

遊ぶ

Webcamstudio を起動してごにょごにょします。

$ webcamstudio

以下のようなアプリケーションが起動します。
# 下記画面では、デスクトップ配信の設定をしています。


デスクトップ配信

以下の手順で行えます。

  1. メニューの「Sources」から「デスクトップ」をクリックします。
  2. Layouts に Desktop が足されると思うので、クリックします。
  3. Format 等のタブを選択し、適当にパラメータを設定します。
  4. Position タブを選択し、「▷」ボタンを押します。
  5. 「New Layout」の項目を選択し、上部にある「▷」ボタンも押します。

以上で終わりです。あとは、Ustream 等からカメラとして、Webcamstudio の名前になっているものを選べば良いです。


まとめ

Webcamstudio を使うと動的に写す場所やカメラを変えたり(デスクトップの映像からウェブカメラの映像へ切り替え等)、また、エフェクトをかけたりできます。
Linux でデスクトップ配信するときだけでなく、ウェブカメラを使って配信するときでも使ってみると面白いと思います。

更新時刻

  • 2011/03/27/00:15