とりあえず, 348日目

ネットつながった

やっとだよ. いろいろありすぎよ.
やったことを羅列してみよう.

  • PLC アダプター(18800円)を買いにいく.

帰ってくる. LAN ケーブルが付属していないことに気づく. 買いにいく.

  • LAN ケーブル×2(330円×2)を近くの電器店で買う.

つないでみる. つながらない.
原因を考える.
PC が起動していないと PLC の親機と子機がちゃんとやりとりすることに気づく.
説明書をよくよむ.
蛸足配線を使ってない→OK. 電源に直接接続してある.
どうも, 同じ電源の別の差し込み口に接続してある機器の影響を受けることがあるらしい.
PC のコードを外すわけにはいかないので, 廊下に PLC の子機を設置する.

  • 廊下の電源に PLC 子機を設置.

LAN ケーブルの長さが足りない. あ〜んど,
ドアの下を這わすには, コードが太すぎることが発覚.
条件にあった LAN ケーブルを買いにいく.

  • 電器店で余裕を持って, 10m の LAN ケーブル(1580円)を買う.

つないでみる. 見事につながる.
よかった.
で, ブログにエントリをかく. ←いまここ.
今日は, 設定をしておしまいかな.
日本語入力も SKK にしないと.
どうでもいいけど, 無線 LAN のときに比べて, 速度が異常に出てる気がする. 気のせいかなあ.

apt はやい

やっぱいいなあ.
ただ, sources.list に何を追加したらどうなるかが未だよくわからん.
てきとうに non-free と unstalbe, testing を追加しといたけど.
そうしないと, Emacs-22 がとってこれんかった.

よっしゃあ

Emacs キター.
自分の設定でちゃんと動いた.
apt や yum で入れなきゃななんモンを少なくしようしてたけど,
それでもやっぱりちょいちょいいれなきゃならんかった.
ddskk, migemo, ruby-mode, w3m関係, かな.
うん. まあ, ずいぶん少ない.
これがいまのわたしの Emacs.

khiker@khlin012:~$ emacs -version
GNU Emacs 22.0.95.1
Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc.
GNU Emacs comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
You may redistribute copies of Emacs
under the terms of the GNU General Public License.
For more information about these matters, see the file named COPYING.

22.0.95.1 や.

いろいろインストール中

gcc 入ってなくてワロタ.
Ubuntu もそうだったけど, gcc って標準でいれなくなってきてるのかな.
# Debian 系同士で比べてもアレだけど.
Emacs も最初から入ってないし.
必要になったらそのつど apt でいれてネって感じなのかな.

参考・・・

相当ココが参考になっとりますです.

http://9876543210.cocolog-nifty.com/debian/

ありがとう!

ほぼ完了

入力も SKK にした.
Gauche も入れた. SBCL も入れた.
Firefox, というか, Iceweasel か.
# UAFirefox じゃなくて, Iceweasel になっててビックリした. Debian だってまるわかりw
それも今まで通りにした. まあ, 圧縮しといた .mozilla ディレクトリをまんまホームディレクトリで解凍しただけやけどw
ニコニコ動画もちゃんと見れてる. 問題ない.
これで主要なのは, 完了かな.
apt-get でいちいち CD 入れろって言われるのは, ウザイから apt-line いじっとくか.
# なんのために DVD 3枚分ダウンロードしたのやら・・・.

もう1度書く

apt のはやさに感動.
sudo apt-get install gau[TAB] とかやったときの反応がはやいはやい.
もし, sudo yum install gau[TAB] なら, かなり待たされるヨ.
もちろんそれだけじゃなくて, コマンドを動作させたときも yum に比べてずっとはやい.
知ってたけど, やっぱりイイワぁ〜.

さて・・・

ブログの巡回するかな. かなり溜まってる.
2ch のチェックしてるスレも見にいかないと.
それにしても, Flash が何の問題もなく見れてからすぐに思い出さなかったけど,
sarge 使ったとき, Flash で音出すのに相当手間取ったんだよなあ.
簡単になったなあ.

すくりーんしょっと

更新きてるけど, apt-line を考えなしに足しまくったせいかもしれないと思いちょっと躊躇してる.

更新時刻

  • 1かいめ 書き忘れてた. 4月15日 18:00 から 19:00 の間ぐらい.
  • 2かいめ 4月15日 21:17
  • 3かいめ 4月15日 21:29
  • 4かいめ 4月15日 21:44
  • 5かいめ 4月15日 22:51
  • 6かいめ 4月15日 23:10
  • 7かいめ 4月15日 23:18
  • 8かいめ 4月16日 1:13