Re: text-translator.elで英語・日本語を自動判別しつつすべての翻訳エンジンで検索するパッチ

元記事: http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20100228/translator


パッチありがとうございます。取り込んで、EmacsWiki の方へとアップしておきました。
# 更新自体は、去年の年末から1月のはじめにしていたのですが、後でいいやとか考えていたら、ブログに書くのを完全に忘れていましたorz



更新内容については、id:rubikitch さんのブログで紹介されていますが、簡単にここでも書いておきます。

  • text-translator-all を追加した(id:godeatgod さんの text-translator+.el の機能を移植)。
  • text-translator-all-by-auto-selection を追加した(id:rubikitch さんのパッチによる新機能)。
  • text-translator 関数を使った翻訳結果の表示を popup-tip を使ってできるようにもした。
  • traduku.net を使った翻訳ができるようになった(ほぼ未検証)。

text-translator-all 関数ですが、これは、id:godeatgod さんによる、text-translator+.el の機能を text-translator に移植したものです。
# 何も連絡してなくてすいませんm(_ _)m

text-translator-all-by-auto-selection 関数は、id:rubikitch さんによるパッチでの追加機能です。
text-translator-all でどの言語からどの言語への翻訳を行うかを自動で選択して行います。
自動選択は、text-translator-auto-selection-func に登録された関数により行われ、日←→英への翻訳についてのみに自動選択を用意しています。
これは、text-translator-translate-by-auto-selection-enja 関数です。選択方法は、翻訳したい文字列にどれだけアルファベットが含まれているかを元に行っています。
アルファベットの割合が 40% 以上ならば、英→日であると判断しています。
# 40% である理由は、手元で割合を変えて実験してみたところ、これぐらいが丁度良いと感じたからであって、それほど深い理由はありません。


popup-tip での表示ですが、現状実験的に実装しています。popup-tip を require し、以下のように設定する事で、
通常の text-translator 関数での翻訳結果を popup-tip 関数を使い、その場で表示します(all には対応していません)。

(require 'popup)
(setq text-translator-display-popup t)

traduku.net については、EmacsWiki を見たら、いつの間にか追加されていました。エスペラント語のよる翻訳のようです。
動作についてはあまりテストしていません。


今後の予定としては、text-translator-all による結果を popup-cascade-menu で表示したいなあとか考えてたりとかするのですが、予定は未定です。
また気が向いたときにひっそりと更新します(非常によくない気がする…)。
何か欲しい機能があれば実装するかどうかを考えてみますので、あれば言って下さると嬉しいです(個人的にはけっこうもう満足してしまっています)。
何か色々駄目駄目ですいません。それでは。

更新時刻

  • 2010/03/01/01:25