Emacs NEWS を読んでみる 5日目

今日は, Editing Changes in Emacs 22.1 のつづきで,
Help command changes から.
詳細に全部やるのが面倒になってきた(おいおい). 知ってるのは, 軽く流そうかな.
毎度のことだけど, エキサイト翻訳とか使いながらやってるので不正確な部分や間違ってる部分もあると思う.
書いたことは, できる限り試すようにしようと思ってるけど, 試してないのもチラホラ.



Help コマンドの変更点.

C-h e   *Message* バッファを表示する.
C-h d   apropos-documentation を起動する.
C-h C-f FAQ ファイルを表示する.
C-h C-e PROBLEMS ファイルを表示する.
------------------------------------------------------------

C-h v と C-h f コマンドは, 現在 C ソースへのハイパーリンクを含む.
------------------------------------------------------------
C ソースが利用可能ならば.

C-u C-x = (describe-char)は, 文字に関する様々な情報についてのバッファをポップアップする.
------------------------------------------------------------

list-text-properties-at は, 削除された.
------------------------------------------------------------
C-u C-x = が同じ情報を提供するため.

display-local-help は, エコーエリアにポイントについてのローカルヘルプを表示する.
------------------------------------------------------------
C-h . に割り当てられている.
(*) 使えるには, 使えるけど, どういう用途に使うかよく分からない.

help-at-pt-display-when-idle オプションは, ポイントがオーバーしたときに,
ポイントの display-local-help を自動的に表示することを許容することを提供する.
------------------------------------------------------------

apropos コマンドは, マッチスル word のリストを受つける.
------------------------------------------------------------
(*)うーん. どのように使うのか分かんないや.
   普通に並べればいいのかな?
   「c java」とか並べてやってみたら使えたから.

apropos-sort-by-scores オプションは,
マッチしたアイテムのスコアに基いて, ソートするようになる.
------------------------------------------------------------
スコアは, 入力した正規表現や単語にどれくらいマッチするかを示すかを計算した値.

まずは, こんなもんか.


次. Replace command changes.
置換コマンドの変更点ってところかな.

query-replace-skip-read-only オプションが作成された.
------------------------------------------------------------
non-nil ならば, query-replace やそれに関係する関数での置換で,
マッチしたものが read-only プロパティを持つならば,
それを無視するようになる.

インタラクティブに使用するとき, query-replace-regexp や replace-regexp は,
\,expr を置換文字列として使用することを許容する.
------------------------------------------------------------
その表現は, 置換時に評価された任意の Lisp 式です.
多くのケースで, これは, query-replace-regexp-eval を使用するより便利でしょう.
置換文字列 \# は, 置換コマンドで既に置換されたものの数について言及する.
全ての正規表現置換コマンドは, 置換文字列の \? を, 置換文字列が各置換により
編集され得る場所の位置を指定することを許容する.
(*) なんか面白そうだから全部訳してみた. 分かるような分からんような.
    試すにもどのように試してみればいいのやら.



File operation changes.
ファイル操作に関する変更点ってところかな.

find-file-read-only, find-alternate-file は,
ワイルドカードを使って複数のファイルを指定できる.
------------------------------------------------------------
一見 ワイルドカード指定しても複数ファイル指定したように見えないけど,
buffer list(C-x C-b)を見ると増えてた.

あなたが root で, read-only に指定してあるファイルを訪れるとき,
バッファもまた read-only になる.
------------------------------------------------------------
書きこみ可にしたい場合, C-xC-q を押す.

C-x s は, オプション d を提供する.
------------------------------------------------------------
diff をとることができる.
(*) auto-save 使ってるので未確認.

require-final-newline は, 2つのオプションを取る.
------------------------------------------------------------
visit は, ファイルを訪れるき必要ならば改行を加える.
visit-save は, ファイルを訪れるときと, 保存したとき, 必要ならば改行を加える.

めちゃくちゃはしょった.
まあいいや.