Debian(lenny)を新しいPCに入れた

なんかめっさ久しぶりの日記だ。
最近全然更新が無いからつまらないととある方に言われ、ネタもあることだし書くかと再開です。



けっこう前(一ヶ月ぐらいかな)になるけど、ずっと使ってたPCのグラフィックボードがご臨終してしまい、
デュアルディスプレイが使えなくなってしまったので新しいPCを買ってきてそれにDebian(lenny)を入れてみた。
# グラボを買い直してもよかったのだけど、いいかげんPCI-busやなんらやで重すぎるので新しいのを買うことにした。
PCは秋葉原Faithさんで売っていた既に組んであるもの。

  • Core2Duo(2.53GHz)
  • Intel P45
  • メモリ4G
  • HDD500G
  • Geforce9600GT
  • DVDドライブつき

これで値段はおよそ8万円。マウス・ディスプレイ・キーボード・OSはなし。
自作も考えたけど、保証もあるし既に組み上がって楽だし値段もそんな高くないしでこれに決めた。
ついでに秋葉原で、ディスプレイも買っておいた。
# グラボが壊れたPCはオンボードグラフィックスでバリバリ動くわけだし。
1680x1050出るディスプレイ。2万2千円ぐらいだった。安くなったもんだなあと染々と思った。


本当はUbuntuでも入れるかなと思っていたのだけど、
CDからインストールをしようとするとどうにもこうにもエラーが出て上手くいかないので
オープンソースカンファレンスに行ったときにもらったDebian(lenny)のCDからlennyをインストールした。
今まで使ってたetchにしなかった理由は、Firefox3が使いたかったから。
etchでFirefox3を使うとなるとgtkライブラリの新しいバージョンを入れてやらなければならなくて、
やってみたところ、Adobe readerが起動しなくなったり色々不具合が出そうだったのでやめた。
Adobe reader自体は最新版を入れれば動いた。たぶん今までの古いバージョンのAdobe readerが新しいgtkライブラリに対応してなっただけ。
lennyはまだtestingだから大丈夫かなとまだ心配だけど、今のところ問題なく動いてる。



設定やアプリケーションのインストールはまだしている途中なのだけど、例によってデュアルディスプレイでちょっと考えたのでメモしておく。
ドライバのインストールなんかはもう慣れちゃったサクサク終わったのだけど、予想外のところで今回は手間取った。
ドライバのインストールは以下のサイトにあるようにやればすぐに終わる。

簡単に書くと、

  1. nvidiaのサイトから自分のグラボに合ったドライバを落としてくる。
  2. 「sudo /etc/init.d/gdm stop」としてXを落とす。
  3. 「sudo sh ./ドライバ」としてインストールする。
  4. 「sudo /etc/init.d/gdm start」としてXを起動する。
  5. /etc/X11にあるxorg.confをいじるなり、
    メニューからアプリケーション>システムツール>Nvidia X Server Settingを使うなりしてデュアルディスプレイの設定をする。

ドライバをインストールする前にbuild-essentialだったりlinux-headerが必要だったりするだろうけど、
そこらへんはまとめてインストールしてしまったので覚えていない。
また、ドライバのインストール時にgcc4.1用でおたくのgccは4.3だからどうとか〜とか言われたけど、無視して進めた。
# CC=gcc-4.1 sh ./ドライバ〜みたいにすれば言われないかも?試してないから分かんないけど。


また、Debianだと以下のサイトにあるようにやれば簡単にインストールできるみたいだけど、
何故か上手くいかなかった。

やったのは、「sudo m-a a-i nvidia」あたりを実行した。でも、ドライバのダウンロードで失敗したのか途中で止まってしまった。


それで今回手間取った点は、どうやっても2つ目のディスプレイが上手く認識されないということ。
1400x1050出るはずなのだけど、800x600までしか出なかった。ディスプレイの名前も取得できてないっぽかった。
ディスプレイは、

AL2017の方が上手く認識されてなかった。
色々試した結果、最初両方のディスプレイともPCとDVI-D(デジタル)で繋いでいたのだけど、
AL2017の方をケーブルをアナログ(D-Sub?名前よくわかんない)に変換してやると上手く認識して1400x1050出るようになった。
ディスプレイとPCを繋ぐ際、両方デジタルだとアウト?なのかなというのが結論なのだけど、イマイチ納得言ってない。
# 正常に動いてるからそれ以上追う気はほとんど無いけど、AL2017だけの問題なのかな?


xorg.confを修正する事自体は、Nvidia X Server Settingで出来た設定と今まで使ってた設定を見比べながらやって、すんなりと終わった。
現在解像度3080x1050出てて快適。
高解像度のディスプレイ1つ買うより、それなりの解像度のディスプレイ2つでデュアルディスプレイの方が良いんじゃないかなと思う。


現在のところこんな感じ。
まだまだ設定してやらないといけないのだけど、めちゃめちゃゆっくりやってるが現状。
開発はノートPCでやっているのだけど、さっさと移行できるようにしないといけない。



そんなこんなでちょいちょいブログも再開していきます。

更新時刻

  • 2008年/10月21日/2:19