Ruby

ruby-block.elのバグを修正

ruby-block.elとは、Emacs上でRubyのコードを編集するとき、ポイントがRubyの予約語end上にあるとき、それに対応するキーワード(defとかifとか)がある行をハイライトするelispです。 defined?があるとおかしくなるというご報告と、それに対する対処法を頂い…

ruby-blockバグ修正

ruby-blockが対応を見付ける機構があまりにバグバグだったので直してアップしておきました. 久々にRubyを使ってみて「アレ?対応取得できてねえ」と気付いて焦って直しました. 問題は, faceの取得部分でした. もっとちゃんとテストすべきだな, ホント. 毎回…

end に対応する行をハイライトするelispパッケージ ruby-block.el 更新

はじめて作ったマイナーモードを修正〜. このマイナーモードは, ruby-mode上でのみ動作し, キーワードendに対応する行をハイライトします. ハイライトする形式は, ミニバッファへの表示, オーバレイ, もしくはその両方の中から選べます. あまり意味は無いと…

flymake でリアルタイム文法チェック

Emacs Wiki に載っててこれは!と思ったので勝手に転載してみる. この flymake を使うと Ruby でリアルタイムの文法チェックができる. flymake は, Emacs 22 ならば, デフォルトで入っている. ;;;; flymake for ruby (require 'flymake) ;; I don't like the…

base64 にエンコード, デコード

まあ, 10分ちょいで作ったやっつけやけど, なんというか, ブログに置いときゃ, ファイルの無い, 家以外の場所で使おうと思ったときに便利かなということで. エンコード まずは, エンコード版. #!/usr/bin/env ruby require 'base64' if File.exists?( ARGV[0…

rdic 導入

英辞郎第3版を使用して, rdic の導入デケター. たまたま, 今やったら, rdic 導入成功するかなーとか思ってやったら, なんと上手くいった. 以前やったときは, 駄目だったんだよね. 1行テキスト形式からの変換がどうにもこうにもできなかった. 使った感想は, …

ファイル削除スクリプト

元ネタ. 越智 崇のWebサーバ構築おぼえがき シェルスクリプト 越智 崇のWebサーバ構築おぼえがき ファイル削除スクリプト 越智崇クンがシェルスクリプトでしこしこ作ってるやつ. 最近, Ruby にあまり触れてないから, 組んでみた. optparse をはじめて使って…

Emacs でテキスト翻訳をする

以前作った, エキサイト翻訳をするやつを更新した. ほぼ全修正. いやーいじったね. エキサイトだけでなく, Google Translation も使えるようにした. # ホントは, altavista, worldlingo も足したかったけど, 何度試しても上手くいかないからあきらめた. まず…

Emacsでエキサイト翻訳を利用する

昨日からずっとやってて, やっと出来た. つまらないところではまりまくった. テキスト1行づつとってきて, 正規表現に一致するかどうかチェックしてるのに, 一度に複数行マッチしねえなあなんでだろうとかやったり・・・. 疲れた・・・. とりあえず, 出来たモ…

ruby-block.el更新

ruby-modeで, endに対応する行をミニバッファへハイライトするマイナーモード. elispの勉強のいっかんで作成. 前のエントリは, こことここ. 変更点は, 2つ. マッチした行自体をdabbrev-highlightを参考にハイライト(強調表示)できるようにした. 正規表現をち…

ruby-block.el修正

今日, るびきちさんからのメールがきっかけで不具合に気付いた. 「end」に対応するものが「do」のとき, 正規表現が上手く動いてなかった. http://d.hatena.ne.jp/khiker/20070106 ↑の追記にあるように, 正規表現を修正すれば, 上手くいくはず. たぶん. もっ…

endに対応する行をミニバッファへ表示するマイナーモードを作ってみた

マイナーモードのメインの部分作ってから, ruby-modeの関数調べて気付いた. 車輪の再発明に近いことしてる. ruby-modeの関数を利用しとけばよかったんじゃんorz まあいいや, はじめてマイナーモード作ってみて色々な発見があったから. 色々問題出るかもしれ…

Ruby関係の設定があまりにごちゃごちゃして汚いので整理してみた

そう. テスト前になるとテスト勉強やらずに部屋の掃除を始めるみたいに. そもそも機能を把握しきってないのに入れすぎなんだよね. ruby-electric-modeは, 色々なものの対応を補完入力してくれるモード. 例えば, whileを入力して, スペースを入れるとendを補…

日本 Ruby 会議 2007

聞きてー. 聞きてー. そこまでまだ Ruby 理解してないけど(初学者に毛が生えたレベル), でも聞きてー. チケットの代金がそこまで高くなかったら申し込んでみようかな. 来年の話だし. 考える時間はまだまだある. そうだ来年の目標は, こういう自分よりはるか…

$ ruby -

書籍「たのしいRuby 第2版」読んでてふと思いたって試してみた. 「gcc -xc -」みたいなことできないかなあって. やってみたらできた. 「ruby -」で. 適当にプログラム入れた後, C-Dで入力したプログラムの実行. Rubyの場合, これはあんまり意味無い気がする.…

2日目

タイトルに困る. 今日は言語編の3章まで読んだ. まずビックリしたこと. 関数の引数指定に型が無い セミコロンがいらない それとmain関数に当たるものがいらないのかな. また, ゲッタ, セッタの作成も楽でイイ. 新鮮な感動が多い.

今日からRuby

今日から本読んでやってく. いつもの方針通り, 気になったこととかあったらブログにメモという形で勉強する. とりあえず, Hello, Worldから. $ ruby -e 'print "Hello, World"'Rubyのインストールは, apt-getで楽勝だった. まともにスクリプト言語を勉強する…