Emacs

parenthesis.elを更新しました

なんか思った以上に時間かかた, 主に英語を書くところに. 明日面接だってのにw # 英語でメールを書く際のマナーとか調べないとな…作法がようわからん. 主な新機能は以下の通りです. カスタマイズ可能な変数のdefvarをdefcustomに修正. 変数parenthesis-push…

bytecompile

あんまり好きじゃあなかったり. しても体感そんなに速度変わるように思えないし, elファイルを更新してもコンパイルし忘れて何故動かないウガーのような状態になったりとかマイナスの面が大きい気がするから. コンパイルしとくと環境が限定されたりもするし.…

ナローイングが便利

今, 明日のために履歴書を書いているのだけど, Emacsのナローイングという機能が地味に便利だと再認識した. Emacsにテキストファイルの形式で下書きをしておき, それを実際に履歴書に書き写すという作業をしているのだけど, これがまた見づらいのさ. 自分が…

cpp-complt.el

C/C++言語において#からはじまる命令の補完を提供するelisp. ヘッダファイルの入力のとき, stdio.hとかstdlib.hなどを補完できてかなり便利. このヘッダファイルの補完は読み込みに行くディレクトリを変数に設定しておいてやればいいため, かなり柔軟にでき…

Emacs Muse

texiマニュアルの翻訳を昨日から唐突に再開してたのだけど, 一通り今やっと終わった. だけどまだまだ誤訳とかヒドい日本語とか大量にあると思う. つか, 間違いなくある. 明日からはまあちょろちょろだろうけど, 今度は実際に試しながら直してく, かな. すぐ…

Wanderlust(GMail,imap)で新着の数が合わなくなるという問題が起こった

GMailをWanderlust(imap)で見とるんだけど, どうも数があわないなあという自体に出会った. 新着チェックをすると, inboxには毎回新着が1通あると出るのだけど, 実際にそのinboxを見ると新着メッセージはない. S(wl-folder-sync-current-entity)を使って同期…

C-u M-;

久々にCをやってて偶然の入力ミスで知った. コメントを書くためにM-;と押すつもりが, C-u M-;と押してしまって以下のようなのが挿入されて驚いた. # M-;はEmacsでコメントを挿入するキー. 通常は, 「/* */」が挿入される. /**** ****/ 前置引数に与えた数値…

Login faild: elmo-imap4-clear-login

wanderlustでメール見てるときに読み込み中にC-gで取り消しとかやってたら, Login faild: elmo-imap4-clear-loginとかでて, 新規メールが取得できんようになた. 問題が起きた原因がelmo-passwd-alist-saveとやってたからなのかどうかはわからないけど, M-x e…

HTTPS

tls.elを意識せんでもurl-retrieve-synchronouslyとかでいるような希ガス. というか今見たら, url-http.elが最初からEmacsに入ってるのに気付いた. そん中にurl-https.elとかいうまんまそうな関数もあるし. あとは, うちのやる気と根気だけの問題のような気…

inhibit-startup-screen

Emacs起動時に出る*GNU Emacs*バッファを表示せんようにする. いいかげんウザく感じたから設定しといた. (setq inhibit-startup-screen t) これ1つ調べんのに時間かかったなあ. だって, emacs -Qで起動したら出ないんだもん. うちの環境だと. 結局*GNU Emacs…

環境変数PATHにある実行ファイルで実体がbash scriptのものの一覧を出力してみた

ふと思い付いてやったみた. 完全にLispらしくないプログラムだなあw二重のループとかw (let ((pathes (split-string (getenv "PATH") ":")) (buf (find-file-noselect "/tmp/bashscripts.txt"))) (with-current-buffer buf (dolist (i pathes) (when (file…

parenthesis.el更新しました.

plusさんによる変更を適用したバージョンです. 変更点は以下の通りです. 関数名の変更 一番大きな変更です. Emacsのパッケージでは関数名/変数名にパッケージ名を接頭辞としてつけましょうという規則があるのですが, 今まではそれに従っていなかったので今回…

アンチエイリアスの効いたフォントを使うようにしたー

色々な所に触発されてUbuntuノートだけアンチエイリアスの効いたフォントの使えるEmacsを使ってて設定してたんだけど, あまりにも快適なためDebianデスクトップPCもEmacs23を再コンパイルして使えるようにしてみた. そのスクリーンショット(ほとんど分かんな…

EmacsWikiに繋げない

おかしい. ping打ったら返ってくるのに繋げねえ. 更新を反映できねえ. とりあえず後でまた繋いでみる. なんでやろう? 追記 繋がった. よかた. なんだろうメンテナンスでもしてたのかな. 更新時刻 1かいめ 2008年, 4月5日, 14時15分 2かいめ 2008年, 4月5日,…

text-translatorを更新しました

更新内容は以下の通りです. freetranslation.comが動かなくなっていたのを修正. 全体的に正規表現の修正. 変数text-translator-do-fill-regionとtext-translator-space-division-languagesを新設. 最初のものは正規表現の修正のみです. 2つ目は完全に翻訳さ…

emacs-w3m + elscreen

elscreen + emacs-w3mを兼用しているとemacs-w3mのタブが表示されない. んで, それを解決するパッケージがelscreen-w3mだと思うんだけど, それでも上手くいかないのでいじってみた. どんな風にemacs-w3mを動作させてる環境を想定してるかというと, M-x w3mと…

emacs-w3mが動いてなかった

aptにあるのにaptのパッケージを使わないという暴挙にまた出たり. 時前でコンパイルしたemacs 23でemacs-w3mが動いてなかったので emacs emacs-w3m w3m の3つをコンパイルした. emacsとemacs-w3mはCVS先端. w3mは最新配布版. 学校でちまちまやってるときは駄…

gnomeアプリで日本語を含む文字をコピーしてemacsに貼り付けると文字化ける

Ubuntuノートを使っていてFirefoxやGnome端末から日本語を含む文字をコピーして, Emacsに貼り付けたら文字化けしておやっ?と思ったので調べてみた. EmacsからFirefoxとかへの貼り付けは大丈夫だから, 問題はEmacsにあって, 次を.emacsに追記したらおkだっ…

museのマニュアル

なんとなく翻訳中・・・ http://www.oti-orz.mydns.jp/~khiker/emacs/muse/muse.html 2日でこんだけ. 訳もあやしいし. どれだけかかることやら. こういうのはモチベーションが問題. 根気が持つかどうか. 更新時刻 2008年, 3月20日, 5:03

C-M-p/C-M-nで対応するダブルクオートに飛ぶ

なんか欲しくなったので書いてみた. backward-list/forward-listへのアドバイスとして. 何をするかと言えば, ポイントが「"」にあれば, C-M-pやらC-M-nで対応する「"」に飛ぶだけ. 普通は, 中括弧とか丸括弧に作用するC-M-p/C-M-nがダブルクオートの場合でも…

parenthesis.el の更新版を emacswiki にあげといた

といっても更新点はあんまりなかったり. 以下のような感じ. 英語の説明をヘッダ部分に加えといた transient-mark-mode が nil の場合, 通常の self-insert-command として動くようにした. リージョン選択時の動作で1つバグがあったので修正しといた# ポイン…

Emacs Reference Mug もろた

研究室で今年卒業の旧4年生id:inutuge氏より何故か昨年度の御礼の品をもろた. Emacs Reference mugwww 品を見たとき吹いたワw 以下適当に撮った写真. # ホントは妹のデジカメでもっと綺麗なの撮ったんだけど, うちのPCに転送する方法がなくて結局携帯の…

text-translator:Google翻訳で翻訳結果末尾にゴミが入る件を修正

以下の現象を修正するアップデートを出しました. google 翻訳の翻訳結果末尾に変な文字列が入る 正規表現がまずかったです. 自分の環境では, 日本語/英語の翻訳が上手くいっていたので気付きませんでした. 場当たり的ではありますが, 対処をしておきました. …

text-translator:Excite翻訳が使えなくなっていた現象など2件を修正

以下の現象を修正するアップデートを出しました. excite 翻訳が使えなくなっていた現象. google 翻訳の翻訳結果にタグが入るようになっていた現象 これに付随して, 使用面では一切変更はありませんが, ルー語翻訳の定義部分も修正しています. google 翻訳の…

read-key-sequence-vector で timeout

Emacs でキー入力を待ち, なおかつ, 一定時間入力がなければタイムアウトする方法. これどうやんだろーと悩んでた. read-char, read-event まず, 方法1. read-char, read-event 等を使う これを使えば, 第3引数にsecondというものがありその時間を過ぎるとタ…

popup-menu

本日x-popup-menuについて調べてた. 何をしていたかというと, x-popup-menuを使ってるパッケージを調べて, どのように使ってるかを見た. まず最初. JDE. x-popup-menu を呼び出す関数として, Emacs に元からある imenu--mouse-menu というのを使っている. や…

popup-menu

popup-menuは, 複雑な定義ができるけど, いかんせん使いづらい. 何がって, キー設定ができねえ. 矢印キーで選択, エンターキーで確定に決め打ち. まったく設定できない. 表示される場所も問題. マウスカーソルがある場所に表示される. # でもこれは SKK がや…

ミニバッファをクリアしたい

関数の最後で以下のように空文字列をミニバッファのクリアー目的でmessageで表示してやっても, (message "") 「""」がミニバッファに表示される. これは気にしすぎなんだろうか, やっぱり. うーむ・・・. ちなみに, (progn (message "hogehoge") ? ) だと, c…

久々に今日の作業 - message の実装

現在icompという縦型インラインを使ってその場にメッセージを表示するパッケージを作成中. 最近あまり触れてなかったけど, 久々にいじった.. 正規表現はとりあえず後回し. 思い付いたのを実装してみた. 最初の構想では, 補完を縦型インラインを使ってやりた…

Wanderlustで自分宛てのメールをGMailのように「>」で強調する

GMailで言う自分宛てのメールであれば, メール一覧の画面で「>」のようなマークをつけてくれて一発で分かる機能を追加ってだけ. Wanderlustでの唯一の不満点やった. ちょっと調べて解決してみた. コード こんなコードを追記した. ぐぐったらそれっぽいコード…